大阪市鶴見区 JR放出駅から徒歩1分の場所にあるジャズ喫茶
JAZZ喫茶 DEAR LORD <ディア・ロード>
~珈琲を飲みながら ゆったりとした時間を
         お過ごしください~


〒538-0044 大阪市鶴見区放出東3丁目20-21 コンビビル4F
TEL:090-8141-7309 
 
 
 

2025 11月のカレンダー

 
 
定休日:月・水・日  営業時間:13ー19時 TEL:090-8141-7309 
    
 日 月火  水  木金  土
      1  
2休3休45休    
9東かおる(vo)Jesse Forest(g)
鈴木孝紀(cl)14時~ ¥3000
10休 11 12休 13 14 15  
16休17休 18 19休 20 21 22
23休 
24休 25 26休 27 28 
29
30筒井裕之(g)柳原由佳(p)
14時~ ¥2500
31休   
 
 
 

11/9(日)東かおる(vo)Jesse Forest(g)鈴木孝紀(cl)14時~ ¥3000

 
 
090-8141-7309迄ご予約下さい
 
 
東かおる(vo)
 
大阪出身。
関西での活動後、2003年にニューヨーク市立大学City College校音楽部ジャズ科への合格を機に渡米。ハーレムに住みながら、現地の教会で毎週クワイヤーメンバーとしてNegro spiritual等を歌うなどして活動。

同時にジャズシンガーとしてマンハッタンのジャズクラブにも出演。老舗ジャズクラブ 55bar にも出演を果たす。
ユニークな選曲やクリアーな英語発音、イントネーションに注目を集める。

2008年5月、同大学をBFA博士号を取得、また特別にプロ・ミュージック・アワードも受賞し卒業。
2008年7月、活動拠点を日本に移す為、帰国。
それと同時にジャズのインスト曲のみを集めた、NYモダン・コンテポラリー・ジャズシーンで注目を集めて活躍するミュージシャを集めて活躍するミュージシャンとの録音の【Footprints in New York】(REM1001)を日米両国でリリース。

2009年2月、NYにあるクラブCornelia Street Cafeで行われたCDリリース記念ライブ[外部リンク]を成功させる。
2011年3月リトアニアで開催の国際Jazz Voices Competition のセミファイナリストに選出。アジア圏から唯一、日本代表として出場。

2011年10月ギターとのアコースティック・ユニット【Star In Green】の1st CDをリリース(REM1003)。
2013年12月4日、ピアニスト西山瞳とのアルバム【Travels】をリリース。好評価を得ている。 
 
歌詞の無い曲に独自で歌詞を付け、アレンジも手掛ける。ユニークでクリエイティブなヴォーカリストとして、NYで有名なジャズ雑誌Jazz Improv Magazineにも取り上げられるなど、注目を集めている。
帰国後の現在も活動を続けており、今後も国を超えたボーダーレスな活躍が期待されている。
 
 
 Jesse Forest(g)
 

1984年生まれ、アメリカ・バーモント州出身。
幼少の頃からクラシックギターを学び、イーストマン音楽院で行われたコンテストにて州を代表して優勝。
高校卒業後はNew Schoolジャズ科への入学を機にニューヨークへ渡る。
後にニューヨーク市立大学City College校音楽学部ジャズパフォーマンス科に編入。
2009年、同大学を首席で卒業しBFA学士号を取得。
在学中からZINC bar、Cornelia Street Café、55 bar、Bitter Endといったニューヨークの様々なクラブで、また国連本部でも演奏するなどして活躍。
2010年から日本へ移住するも、アメリカと日本で演奏活動を展開。
現在は自己のグループでオリジナルを演奏すると同時に、The Global Jazz Orchestraやヴォーカリスト東かおるとのStar In Greenといたユニット等でも活動中。
またギター演奏のみに留まらず、作詞作曲やアレンジャーとしても高い評価を得ている。

2016年3月9日、初となるリーダーアルバム”Lights Out”をApollo Soundsより発売。
関西発ジャズ情報誌Way Out West内「Jazz English」の執筆者としても知られている。

 
 
鈴木孝紀(cl)
 
1977年 大阪市生まれ。
3歳より父からピアノの手解きを受ける。
5歳から16歳頃まで、YAMAHA音楽教室の専科にて音楽理論、ソルフェージュを学ぶ。
1989年、PTNAヤングピアニストコンペティションにおいて、ソロ部門西日本第2位を獲得。全国本選大会にて入選。北摂支部賞受賞。同年、ヤマハエレクトーンアンサンブルコンテストにおいてグランプリを獲得。

12歳よりサキソフォン、13歳よりクラリネットを始める。
1993年、高校から吹奏楽を経験。
1996年、大阪音楽大学音楽学部器楽学科管楽器専攻(クラリネット)に入学。
同年、全日本ソリストコンテスト入賞。

大学卒業と同時に大阪市消防音楽隊に在籍し、約6年間、消防広報業務に従事する。
2006年よりフリーランスのプレイヤーとして本格的に演奏活動を始める。
ヤマハジュニアオリジナルコンサート(JOC)ハイライトコンサート、佐渡裕ジルベスターガラコンサート(兵庫県芸術文化センター)に、深川和美の童謡サロンにて出演。
2015年、鈴木孝紀トリオ結成。収録曲は
(株)YAMABISHI イメージソングとしてCMに起用され2019年~全国放送。
NHKドラマ『夫婦善哉』、『経世済民の男 小林一三』
2021〜2022年、NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』にバンド役で出演。
2023〜2024年、NHK連続テレビ小説『ブギウギ』において、クラリネット&サキソフォン奏者役として出演、音源収録にも参加。
これまでに、クラリネットを武田 仁、本田  耕一の各氏に
Jazz理論と奏法を土岐英史氏に師事。
2024年度なにわジャズ大賞受賞。 
 
 

11/30(日)筒井裕之(g)柳原由佳(p)14時~ ¥2500