大阪市鶴見区 JR放出駅から徒歩1分の場所にあるジャズ喫茶
JAZZ喫茶 DEAR LORD <ディア・ロード>
~珈琲を飲みながら ゆったりとした時間を
         お過ごしください~


〒538-0044 大阪市鶴見区放出東3丁目20-21 コンビビル4F
TEL:090-8141-7309 
 
 
 

2022  2月のカレンダー

   
 定休日:日・月・水  営業時間:13ー19時 TEL:090-8141-7309  
 
2022年から定休日を日・月・水とさせて頂きます。第5土曜はこれから通常営業します。
日曜日はジャズ同好会の例会、ライブ、無料イベント~映画・DVDを観る会等を開催します。
  
 日
 月
火 
水 
 木
金 
 土
 
 
1  
2 休 
3  
4 
5 
6休
7休 
 
9 休 
10 
1 1 
12 
13 大阪ジャズ同好会リスニング会  
自由に御参加下さい。
14時~17時(受付13:30~)
(通常営業はありません) 
14休 
15  
16 休 
17 
18  
19
20休 例会はありません。
  
  
21休
22  
23 休 
24   
25 
26   
27LIVE!山本学(b)安田皓誠(p) 森下啓(ds)
14:00~ ¥2000 
28休 
 
 
 
 
 
 
 
 
2/28(月)
 昨日は、山本学(b)森下啓(ds)安田皓誠(p)トリオのライブを開催しました。
 まん延防止等重点措置が延長されている中、窓を7cm位開けたまま、お客様はマスクしながら、お喋りなく、プレイヤーに惜しみない拍手を送りました。
 
 残念ながら、アルトサックスの武藤浩司さんは体調不良により、今回はライブに参加出来ませんでしたが、回復をお待ちしています!
 
 昨日のライブは一言でいうと、「セッションで顔を合わせた三人が、腕を磨きつつ、その過程を3人が楽しみながらも、ライブでお客さんも楽しませるという、とても瑞々しい(みずみずしい)、ライブ」でした。
  
 1st1曲目「You and the night and the music」 
 2曲目山本学オリジナル「Delusion(デルージョン)」CD「ねこ」より:5年前に作った曲を少し違ったアレンジで。
 3曲目「Moment notice」
 4曲目「Smoke gets in your eyes」
 5曲目「Bye bye blackbird」:ラストは3人がぴったり密に演奏、パワフル感溢れてました。
  2nd1曲目「It might as well be spring(春の如く)」:軽快なメロディーが印象的
 2曲目「I'm old fashioned
 3曲目「If I should lose you」
 4曲目「Body and Soul」
 5曲目「Pent up house」:白熱の演奏でした!森下ドラムソロ炸裂!
 encore「On the sunny side of the street」
 
 オリジナル1曲を除いて全てスタンダード曲でしたが、その全てがバランスがとれていて、フレッシュで、ハッとさせる時が各所にあり、心地よい刺激的な演奏でした。
  
 リーダーがベースマンの山本学さん、フィーチャーされる箇所各所にベース好きならずとも、しびれた方は多かったのではないでしょうか。カッコ良かったです。
 森下啓さんは久々の登場!初ディアロード登場時は初々しい大学生でした。でも、その頃から
変わらずのナイスなドラマー。このトリオに於いては重要な音楽演出面担当だそうです。
 そして、まだ20歳の安田皓誠さん、彼もこのコンボの重要な演奏の担い手、彼のフレッシュな演奏がこのトリオの隠し玉!(隠れてはないですが。)
 
 この3人が出会えて良かった!(リハーサルも楽しそうでした)
武藤さんが来れたらまた一味違うナイスなカルテットになっていたと思います!  
 
 アンコールの拍手といつものS藤さんの「アンコール!」の掛け声、有難うございました!
「On the sunny side of the street」にて、ライブは終わりました。
  
  
 
 
 
このような情勢のこのような時期にですが、、天気良く陽射しと風を感じながら、心地よいジャズを皆で聴ける
状況を頂きすべてに感謝します。
 
 
 

 2022年 2/27(日)Live!山本Trio 山本学(b)森下啓(ds)安田皓誠(p)  14時~¥2000

  
 
ある日のセッションから繋がった彼ら。
 
瑞々しいピアニスト安田皓誠、
 
初ディアロード時は、まだ大学生だった、センスのドラマー森下啓、
 
セッションを求めて東京までも!そんな山本学がリーダーである、彼らの演奏を聴きたいです!
 
※申し訳ありません、武藤浩司アルトサックスを加え、カルテットでライブ開催予定でしたが、
 
武藤さんが、コロナとは関係なく、体調が悪くなりまして、当日は3人の演奏となります。
 
 
 
 
山本学(b)
1983年生まれ、神戸育ち現在大阪在住。関西大学でJAZZ研に入り、演奏を始める。ウッドべ
ースを井上孝祐氏に師事。谷町9丁目のSUBで、ベーシストの西山満氏の下、音楽を学ぶ。
大学在籍中から、さまざまなミュージシャンとセッションやライブを重ね卒業後は関西各地で演奏活動を行っている。
2016年4月にリーダーアルバム「ねこTrio」をリリース。2018年滝川雅弘(cl)Nicola Giamm arinaro(cl)両名による2クラリネットクインテットライブ盤CD「Nik &Takky」に参加。
 
 
 
安田皓誠(p) 
2001年大阪府に生まれる。
3歳からエレクトーンを習い始める。小学5年生の頃、小曽根真氏の演奏に感銘を受け、ジャズピアニストを志す。
中学生の頃よりジャズクラブ各所でのジャム・セッションに参加する。現在、長谷川朗氏(sax)や高橋知道氏(sax)広瀬未来氏(tp)のグループで「ロイヤルホース」「谷町九丁目サブ」など大阪の主要ジャズクラブへ出演、「西成ジャズ」のメンバーとしても活動中。
 
 
4 tenor madness - 京都のライブハウス|ライブスポットラグ 森下啓
森下啓(ds)
1994年岡山県倉敷市生まれ。
ミュージシャンである父とピアノを教えていた母の影響で音楽に目覚め、5歳から和太鼓、和琴、ドラムなどを始める。
神戸大学法学部入学を機に軽音楽部に所属し、ジャズに傾倒。
2014年頃から神戸、大阪のライブハウス等で演奏を開始し、長谷川朗(sax)、広瀬未来(tp)、百々徹(p)、ジョシュア・ブレイクストーン(gt)、ジョナサン・カッツ(p)、スティーブ・サックス(sax)、ニール・ストルネイカー(tp)等と共演。
現在は、大阪・谷町9丁目のジャズクラブSUBでハウスミュージシャンの1人として活動しているほか、関西各地のライブハウスで演奏している。
 
 
武藤浩司(as)
中学生の頃からサックスを始める。関西大学からジャズ研究会入部をきっかけにジャズを聴始める。2011年2月にJAZZLABレコードよりファーストアルバム「FIGARO」をリリース。ヤマハ音楽教室で講師を務めるかたわら、2015年自分のバンド「Muto jazz chamber」~ジャズとクラシックの要素を掛け合わせた、今注力しているバンド~を立ち上げ、活動を開始する。
  ビリー・チャイルズ(p)の作品に衝撃をうけ、以来耳コピで譜面を起こしている。(その見事な譜面を目にしたビリーが感服した)
 又、2017年クラシックの要素を取り入れた楽曲を大阪音楽大学サックス・オーケストラに提供したり、打楽器奏者である泉純太郎氏とコラボ配信をしたりと、クラシック界からの要請にも応じている!
 
 
 
 
2月13日の通常営業はありません

2/13(日)大阪ジャズ同好会例会 14時~17時

特集:『(担当:)
 
新譜紹介: 古川正孝氏
 
持ち寄り:『シナトラ、ナット・コール、メル・トーメの唄』
男性の代表的歌手であるシナトラ、ナット・コール、メル・トーメを持ち寄って頂きたいと思います。必ずしもジャズ歌手とは言えない人も含まれていますが、ジャズ的センスの持ち主であることは確かなのでご容赦ください。ダブった場合は事前に調整したいと思います。  (事前にご連絡ください。優先的にご紹介します。一人15分以内でお願いします。できるだけたくさんの方からの持ち寄りをご紹介したいので厳守のほどお願いします。時間の関係でオーバーする方は一部の曲をカットさせていただく場合があるということをあらかじめご了承ください。)
 
参加費 ¥800(1ドリンク+お菓子&おつまみ)途中からの参加もOK
 
(守っていただく事)
1.例会中は飲酒時以外はマスク着用(発表時も)でお願いします。
2.3密を避ける意味からも、参加者は15名までとさせて頂きます。定員になりましたら参加していただく事が出来ないためご注意下さい。
3.発表者の方は優先的に入場できますが、早めにお出でください。
(当日の感染防止策)
1.両側の窓を開催時間中は一部開放します。
2.30分に1回換気を行います。
 
 
開催日: 2022年2月13日(日)14時~17時(受付13:30~)
 
会 場: JAZZ喫茶「DEAR LORD」(ディア・ロード)
      (大阪市鶴見区放出東3-20-21 コンビビル4F)
      (090-8141-7309
      (JR放出駅出て徒歩1分) 
   
会 費: 800円(飲み物つき)
 
 なお、当日の用意上、参加希望の方は下記のアドレスまでご連絡くださるようお願いいたします。
また事前に持ち寄りのレコードまたはCDをお知らせの方は優先的にご紹介させていただきます。(曲名と演奏者をお知らせください。)
 
寺本 泰規