|
|
2025 6月カレンダー |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 ![]() 永田有吾(p)平野翔子(vo) 萬恭隆(b)坪田英徳(ds) | 2休 | 3![]() | 4休 | 5![]() | 6![]() | 7 ![]() 杉山悟史(p)橋本現輝(ds) 山本学(b)14時~ ¥3000 |
8![]() | 9休 | 10![]() | 11休 | 12![]() | 13![]() | 14![]() |
15![]() | 16休 | 17![]() | 18休 | 19![]() | 20![]() | 21 ![]() 鈴木孝紀(cl)トリオ 荒玉哲郎(b)愛川聡(g) |
22休 | 23休 | 24![]() | 25休 | 26![]() | 27![]() | 28![]() |
29休 | 30休 |
6/1(日)asobiyoshi 永田有吾(p)平野翔子(p)萬恭隆(b)坪田英徳(ds)14時~ ¥3000 |
1987年10月20日生まれ
高校時代の3年間、芸能プロダクションで演技・ダンス・発声などを勉強、ドラマ・映画に出演。その頃からバッキングボーカルで音楽活動を始める。
高校卒業後、AN MUSIC SCHOOL KYOTOに入学。植村典生氏に師事。在学中から様々なミュージシャンとセッションやレコーディングなどを経験。
ポップスをルーツにしながらジャズや歌謡曲など幅広く、ライブハウス、ホテル、バー、野外イベント、ブライダル、ディスコなどで歌う。
NHK『ジャズライブKOBE』に定期的に出演、業界からの注目も集まっている。現在年間300本を越える演奏活動を展開中。
2000年生まれ。
12才の時にドラムを始め、2017年より本格的に活動開始。
日野皓正 、TOKU 、など数々のミュージシャンと共演を重ねる。
2018年6月、漫画「BLUE GIANT」のリアルイベントライブ、「BLUE GIANT NIGHTS」にオーディションウィナーとしてオープニングアクトで出演し、上原ひろみやケンドリックスコットオラクルと共演。
ライブハウスでの演奏、複数のビッグバンドでのイベント出演等、本格的に活動を始め、コンボからビッグバンド、ジャズからファンクやヒップホップまで、神戸を中心としてジャンルレスに幅広く活動中。
6/7(土)武井努カルテット 武井努(ts)杉山悟史(p)橋本現輝(ds)山本学(b)13:15open 14:00start ¥3000 |
武井努(ts)
大阪生まれ。高校時代にジャズに出会い、独学にてSaxやFluteなどを習得。 大学在学中からジャズを中心に本格的な音楽活動をはじめ、神戸を拠点として関西の重鎮から若手まで、 様々なジャズミュージシャンとのバンド活動、セッション、共演を行う。 またジャズと並行してその他のジャンルの音楽にも積極的にトライし、当時一世を風靡したモダンチョキチョキズやWooden Pipe等にも参加する。 卒業後も、仕事と両立しながら地道に音楽活動を続けていたが、その限界を感じ、2001年音楽に専念する道を選ぶ。現在、E.D.F.、The Miceteeth.、荒崎英一郎BigBand、藤井さと子BigBand KOBE、 カルロス菅野Tropjam、竹田達彦(Dr)4、ヒロ野口(Tp)Pacific Bridge、Word Of Forest、MITCH(Tp)バンド などで精力的に活躍中。 また演奏のみならず、作・編曲、コンピュータミュージックも手がける。 自己のスタイルを確立しつつも、演奏するジャンルにこだわらない幅広い音楽性で、 ジャズからロック、ポップス、スカ、レゲエ、ファンク、ソウル、ボサノバ、サルサ、即興音楽など、様々なジャンルをこなす多才なプレイヤー。
また2007年には舞台役者でもデビューし、新たな個性を開化させている。
6/8(日)大阪ジャズ同好会例会 リスニング会 14時~17時 |
6/15(日)関西ジャズソサェティ例会 14時~17時 |
6/21(土)鈴木孝紀トリオ 鈴木孝紀(cl)荒玉哲郎(b)愛川聡(g)13:15open 14:00start ¥3000 |
クラリネットプレイヤー鈴木孝紀の呼びかけで、ジャズをはじめ様々なジャンルで活躍す
愛川聡(Guitar) 荒玉哲郎(Contrabass)の両氏を迎え2015年に結成。
これまでに、オリジナル曲を収録した3枚のCDAlbum「COLLAGE」(2015年)「Paracca 」(2018年)「Nuit Tranquille」(2023年) をリリース。”CDジャーナル”や国内オーディオ専門誌の他、イタリアのJazzウェブマガジン”JazzConvention”にCD「Paracca」が取り上げられレビューが掲載される。
2018年、渋谷JZbratでのアルバムリリースツアー東京公演では稀代のvocalistウィリアムス浩子をゲストに迎え、東海関西を含む4都市ツアーを成功させる。
(株)YAMABISHI 2019〜2020年ラジオCMイメージソングとして、2ndアルバム収録曲 ”Lumiére” が起用され、年間全国放送される。
編成のシンプルさを感じさせない奥深く響くサウンドと緻密なアンサンブルで、限りなくアコースティックでノーブルな室内楽ジャズの世界を繰り広げ、各方面から好評を得ている。
クラシックで培ってきたウォームなクラリネットの音色と表現力で繰り広げる独自の世界。
フロント楽器としては珍しいバスクラリネットを起用するなど、新しいクラリネット音楽のアプローチとして、現在非常に注目されているトリオである。
鈴木孝紀(cl)
1977年 大阪市生まれ。
3歳より父からピアノの手解きを受ける。
5歳から16歳頃まで、YAMAHA音楽教室の専科にて音楽理論、ソルフェージュを学ぶ。
1989年、PTNAヤングピアニストコンペティションにおいて、ソロ部門西日本第2位を獲得。全国本選大会にて入選。北摂支部賞受賞。同年、ヤマハエレクトーンアンサンブルコンテストにおいてグランプリを獲得。
12歳よりサキソフォン、13歳よりクラリネットを始める。
1993年、高校から吹奏楽を経験。
1996年、大阪音楽大学音楽学部器楽学科管楽器専攻(クラリネット)に入学。
同年、全日本ソリストコンテスト入賞。
大学卒業と同時に大阪市消防音楽隊に在籍し、約6年間、消防広報業務に従事する。
2006年よりフリーランスのプレイヤーとして本格的に演奏活動を始める。
ヤマハジュニアオリジナルコンサート(JOC)ハイライトコンサート、佐渡裕ジルベスターガラコンサート(兵庫県芸術文化センター)に、深川和美の童謡サロンにて出演。
2015年、鈴木孝紀トリオ結成。収録曲は(株)YAMABISHI イメージソングとしてCMに起用され2019年~全国放送。
NHKドラマ『夫婦善哉』、『経世済民の男 小林一三』
2021〜2022年、NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』にバンド役で出演。
2023〜2024年、NHK連続テレビ小説『ブギウギ』において、クラリネット&サキソフォン奏者役として出演、音源収録にも参加。
これまでに、クラリネットを武田 仁、本田 耕一の各氏に、Jazz理論と奏法を土岐英史氏に師事。
2024年度なにわジャズ大賞受賞。
愛川聡(g)
5歳よりエレキギターを始め、青山学院大学卒業後にミュージック・カレッジMESAR HAUSに進学。
井上博氏に師事しJAZZギターと音楽理論を学ぶ。また、同時期にガットギターに傾倒していく。
卒業後はJAZZ&Latinの演奏家としてMotion blue横浜や渋谷J'z BlatどのJAZZスポットをはじめ、日本全国また海外でライブ活動を行うと同時に、様々なアーティストのレコーディングやサポートなどの活動を展開。また、二胡やアコーディオン・ 篠笛・和太鼓など伝統楽器との活動も積極的に行い、活動内容は多岐に渡る。
2007年3月に全曲オリジナルの1stアルバム「Simple Life」をリリース。FM仙台の番組や、韓国俳優キム・レウォンのPVなどに曲が使用される。2008年には、NHKニュース「首都圏ネットワーク」「海外ネットワーク」の音楽に参加。同年9月に自身の参加ユニット「パレット」が、日本大使館の正式な要請でメキシコにて公演を行い、好評を博す。
2009年6月に、2ndアルバム「siesta mode」をリリース。
2010年4月に、篠笛とのリーダーユニット「竹弦囃子」の1stミニアルバムをリリース。 全日空の国際線機内BGM、及びNHK-FM「邦楽ジョッキー」にてon airされる。
2013年11月に国際交流基金の主催で「竹弦囃子カナダ三都市公演」を行う。
2016年9月にNHK WORLD「Blends」に編曲・演奏で出演。
2017年ニューエイジミュージックのパイオニア、ピアニスト中村由利子と共演
・Game Nintendo Switch「ウルトラストリートファイター2」 劇中音楽
・CD「Just sing for you vol.1~myheart~」(MAKOTO)
・NHK WORLD「Blends」編曲および演奏(NHK)
・映画「生まれる」劇中音楽&挿入歌
・CD「School days Flavor」(コンピレーションfrom Dwango&Avex)
・CD「風の赴くままに」(田ノ岡三郎)
・CD「にじゅうまる」(まるたまり)
・CD「アニメロディナイト」(ポニー・キャニオン)
・TV NHK「首都圏ネットワーク」OP&BGM (NHK)
・TV NHK「海外ネットワーク」BGM(NHK)
・映画「人生ごっこ!?」劇中音楽
![]() 〒538-0044 大阪市鶴見区放出東3-20-21コンビビル4F TEL:090-8141-7309
お休みです。 |